OL自宅へ帰る

Leave a comment
_1.JPG _2.JPG

楽しい時間はあっという間に過ぎ去り
美味しい朝ごはんを食べて
ドタバタと帰路につく。
お土産に買ったお饅頭
余って食べれるといいなぁ。
またみんなで金曜午後半温泉行きたいであります( ´ ∀ ` )♪

OL箱根へ行く

Leave a comment
_3.JPG _4.JPG _5.JPG

金曜日、皆で午後半休して箱根へ( ´ ∀ ` )
まずはJRのカレーステーションでお昼。
懐かしい味でまた食べたくなるかも(笑)
腹を満たした後はJRにのんびり揺られ
次は箱根登山鉄道からの箱根湯本。
遠くから来た人は観光に走る所ですが
箱根がそんなに遠くない我々がとったプランは
『箱根湯本でのんびりする!』
湯本なんて何も無いとお思いでしょうが
女史が集まれば赤い橋の河原や
湯本のメイン通り…
ここで十分満喫できます。
カステラ饅頭、塩辛コロッケ、試食の数々…
もぅ、お腹いっぱいだよー( ´ 3 ` )
そして日もあっという間に落ちる。
今日のお宿は紫雲荘さん。
男爵の湯は空いていれば利用出来る貸切風呂。
いい湯加減で長く入れます。
観山の湯はつり橋を渡って行く3000円の貸切風呂。
お値段はそこそこしますがいい露天風呂でした♪
女史3人旅…めっちゃ楽しい( ○´ ∀ ` ○)
中居さんもおもしろーい♪

温浴

Leave a comment
d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.PNG

今日はアヤコ先輩と温浴へ( ´ ∀ ` )ノ
久しぶりの温浴だったけど気持ち良かったぁ〜♪
定期的に通って汗を出そう!
温浴でリフレッシュした後は
お楽しみのお夕飯。
私が地元でたまに行くイタリアが
会社がある駅にもオープンしたという情報を小耳に挟み
密かに探してみたのですが
名前が違うようで全く見つからず…
たまたま温浴に向かう途中
出ていた看板を見て
『このメニュー…あのお店じゃっ?!』
っちゅー事で今日はそのお店に♪
拙者の予想通り、やっぱりあのお店の姉妹店でした。
最初に頼んだオードブルの可愛い事( ´ ω ` )
ここはパスタとかをシェアしたかったら
一人ずつ盛り分けて出してくれるのが嬉しい所♪
美味しかったけどゴルゴンゾーラのショートパスタが激しかった(笑)
猛烈ゴルゴン(笑)!!
今日は楽しい一日やったぁ〜(^^)
明日の準備に向けて寝たのは2時40分だったけどもw

コリ

Leave a comment

私も身体が凝らない訳ではございませんが
コリ過ぎて身体がしんどい人
世の中、多いんですね…
今日たまたまとめさんの肩を触りましたが
すっごいカッチカチでした。
ここまで硬いと相当しんどいと思う。
でぃぷ。さんもあり得ない程硬かった!
ちょっと押すだけで
『ヒッ…ヒターイ!いたいっ、いたーいっ!』
って叫んでた。
でぃぷ。さんの場合、患部だけでなく
全体的に硬い。
彼女の身体を揉みほぐすのは容易ではないだろう。
おいたわしや…

今日の晩ご飯。

Leave a comment
d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_2.JPG

夕飯は国産牛100%のハンバーグだ!
肉、肉を感じるぞっ( ´ □ ` )Ωクワッ!!
今までほうれん草が高騰していて
ずっと買えなかったけど
やっと200円をきったので
ほうれん草のお浸し作れますた。
ヤバし、お浸し、うまし( ´ ∀ ` )♪

今日、M氏に簡単なMovieを依頼された。
『ネットからその動画を落としてここをちょっと変えるだけでいいんで…』
気を使ってあまり凝らなくていいって事だろうけど
私からこだわりを取ったら何が残ろう?
どんな低クオリティの物でも愛情持って仕上げる。
これが私のモットー。
チャチャっと仕上げて渡せばいいんだろうけど
愛情の無いMovieを作るなんて出来ない…
やるならちゃんと作りたい。
一番痛いのは時間が無い事だけども。
うん、やっぱり明日、お断りしよう( ´ ∀ ` )Ω
Movieは自分の満足いくものを楽しんで作ってこそ
皆に自画自賛できるものだ(笑)!

鉄子。

Leave a comment

レバニラを食べて気付いた。
『俺、鉄分不足してたんだ!』
左側の肩甲骨はこってるけど
何かすげぇ無駄に元気だぞ( ´ ∀ ` )Ω!
やっぱり鉄分って必要ね♪
日曜日のお昼はレバニラ
夕飯はスンドゥブ鍋食べたから
絶対今日は異臭問題が発動すると思ってたんだけど
誰にも何も言われなかった…
ちょっとガッカリ(笑)
足裏のズル剥けも大分落ち着いてきて
後もう一息。
12月はあっという間に過ぎ去りそうだけど
今年を悔いなく生き抜こう!