ソース

Leave a comment
FullSizeRender_9.jpg

島から帰ってきた二人は身体がソースを求めてる。
ウスター、中濃どっちでいく?

そういえば今朝、電車のホームで小学校低学年位の男の子と
母親が激しくやりあっておりました。
どうやら泣き叫ぶスン(息子)が家の鍵を閉めたようだが
ちゃんと閉めたか自信が無いそうな…
すぐに帰れない母親は『閉めたのっ?!』と問いただす…
この場合、もはや閉めたか閉めなかったかの確認はとれないであろう。
母親が一度帰って確認するか、帰宅するまでそのままか…
母親の捨て台詞は
『ドロボウに入られたらあんたの出世払いで返してもらうからねっ!!』
許しを求めるスンに全く許す気はないおっかさん。
スンもまたモヤモヤする事があるらしく
謝ってるけど時折反発する…
それがおっかさんの許す気持ちを無くしていく…
負のオメガ。
どうか、二人の家の鍵が閉まっていますように…
そう願うすかじなのであった(完)

日本酒

Leave a comment
FullSizeRender_8.jpg

今日から仕事が始まりました〜(^^)
夕食作る気もわきませんので日本酒で一杯ひっかける事に。
日本酒はいいね〜♪
そしてここのお店はいつもいい仕事するね〜( ´ ∀ ` )

最終日。

2 Thoughts
FullSizeRender_7.jpg

明日から仕事かぁ〜
なんかそんな感じしないな〜
とりあえず黒糖カステラでも食べて
最終日を堪能するっぺよ。

でぃぷ。さんが買ってきてくれたニンニク串
明日の私はただのニンニクになります。

5月2日〜夕食〜

Leave a comment
IMG_1291.JPG

夕食はかにふさんで頂きました。
茹でたての茶豆は美味しくて
ご飯も普通に美味しかったけど
折角島に来たんだからそういう雰囲気の所で食べれば良かったかも。。。
(食事の写真、食べ終わってから撮り忘れに気付くw)

5月2日〜竹富島上陸〜

Leave a comment
IMG_1290.JPG

波照間島は1時間かかるけど
竹富島までは10分くらい。
あっという間に着いちゃいました。
宿の人がバスで迎えにきてくれ
荷物を置いたらチャリンコで散策〜♪

水牛の満作くんは上手い事手を抜いて
おしっこ沢山して面白かったです♪

ガイドさんに
『まんさく〜ホラ〜動け〜』
『まんさく〜』
とあおりをくらっておりました(笑)